書くより簡単?声のブログ・SNSを始めてみよう!

自分の日常をつづって読者に情報を届けるブログは、子育て中の主婦の方にも人気の趣味です。最近では文字ではなく、“声”で情報を届ける新しいSNSも登場し注目を集めています。すでにブログを書いている方も、これからブログを書こうと思っている方も、新しい表現の形として「声」を使ったブログやSNSを始めてみてはいかがでしょうか?

目次

「声」のブログ・SNSとは?

声のブログ(SNS)とは、スマホやPCで録音した音声を使って情報発信をするものです。具体的には、アメーバブログの新機能「こえのブログ」や、音声でつぶやくSNS「PitPa(ピトパ)」、自作コンテンツを販売できる「note」などサービスがこれにあたります。

これまでブログといえば、文章と画像を使って発信するコンテンツが主流でした。しかしここ10年間は、YouTubeやShowroomなど動画配信プラットフォームの発展が目覚ましく、面白いコンテンツを発信して広告収入を得ようとする人も増えてきています。そんななかで登場した声のブログは、動画投稿のように自分のキャラクターをアピールしながらも、ブログのようにプライバシーが保てるメディアとして注目されています。

今までもネットラジオなどで自分の番組を持つ人はいましたが、声のブログはスマホのマイクを使って簡単に投稿でき、編集も不要です。ネットラジオよりも気軽に声を投稿できるツールと考えればわかりやすいかもしれません。

声のブログのメリットは?

▼編集に手間がかからない
声のブログは、ネットラジオと違って編集の手間がないので、気軽に投稿できることが最大のメリットです。サービスによっては、スマホのマイクに声を吹き込むだけで文字おこしができるものもあり、ブログの内容を文字として入力するのが面倒な時などにも活躍します。家事や育児でPCを開く暇がない主婦の方も簡単に始められますね。

▼プライバシーが守れる
文字のブログや動画では、投稿者のプライバシーを守るため、顔が映っている箇所にモザイク加工を施す必要がありました。しかし、音声のブログなら顔を出さないので投稿者のプライバシーが守れます。ただ、スマホのマイクは意外と高性能で、個人情報のヒントになるような音を拾ってしまうこともあるので、録音環境には十分注意しましょう。

編集を工夫してラジオ風にするのも楽しい

声のブログは画面を目で追う必要がないので、作業途中に聞き流せる気軽さもポイントです。内容はその日の出来事を話すだけでもいいのですが、リスナーが「聴いていて心地よい」と感じるようなコンテンツを作ることができれば、ファン層はどんどん拡大するでしょう。

もしラジオのようなクオリティーに仕上げたければ、声を録音した後にガレージバンドなどのアプリを使ってBGMや効果音をつけても◎。自分の目的に合わせてさまざまな使い方を試してみましょう!

声のブログから新しいチャンスをつかもう!

声で発信する情報を「面白い!」「ためになる!」と思ってくれるファンが増えれば、あなたの影響力に魅力を感じた企業から商品レビューを依頼されたり、新作発表会に呼ばれたりするかもしれません。声のブログは、話すことが好きな方はもちろん、少しの手間で広告収入を得たい方や、ブログを始めたいけどタイピングが億劫な方にもおすすめです!