夏から秋に季節が移行する時期、赤ちゃんの服はどうする?

夏から秋に移行する時期は気温が不安定なため、赤ちゃんに着せる服に悩むお母さんも多いのでは?この時期にはどんなベビー服を着せたらよいのかを解説します。

目次

赤ちゃんは暑がり!基本は薄着でOK

赤ちゃんは体温調節が苦手なうえ、暑がりで汗っかき。まだ暑さの残る時期に厚着させると、汗をかいてかえって体が冷えてしまうこともあります。

夏から秋に移行する9月ごろの服装は、短肌着にカバーオールを重ねる程度でOK。お母さん・お父さんが肌寒いと感じる気温なら、長袖を着せたり羽織り物をプラスしたりしましょう。

外出時は羽織り物を持参しよう

赤ちゃんは体温調節が苦手で、大人よりも体が熱しやすく冷めやすいという特徴があります。外出先ではエアコンが効きすぎている可能性もあるので、冷え予防のために必ず羽織り物を持参してください。

赤ちゃんは自分で「寒い」「暑い」と訴えることができません。太ももや二の腕を触って冷えているようなら重ね着をさせ、汗をかいているようなら薄着にします。

手足の先が冷たくても体は「暑い」と感じている場合もあるので、体の中心部分に近い太ももや二の腕の温度で判断しましょう。

また、体温調節に便利な羽織り物ですが、フード付きのものは首が締まって事故につながる可能性も。今後購入する際には、できるだけフードのついていないものを選ぶことをオススメします。

パジャマも薄手のものを着せる

夏から秋に移行する時期は、パジャマも薄手のものを。赤ちゃんは暑がりのため、大人から見て「少し薄いかな?」と思うくらいで問題ありません。

大人が「肌寒くなってきたな」と感じるような時期になったら、長袖のパジャマを着せたり、布団を厚手のものにしたりして調節してください。

ベビー服は「大人と同じor1枚少ない」枚数でOK

赤ちゃんは汗をかきやすいうえ、大人が思っている以上に暑がり。ベビー服は大人と同程度か、大人よりも1枚少ないくらいの枚数がベストです。

ただし、赤ちゃんは体温調節が上手くできないため、急な冷え込みや冷房の寒さで体が冷えてしまうこともあります。外出の際は必ず羽織り物を用意し、赤ちゃんの状態に合わせてこまめに着せてあげましょう。