2019年11月16日 更新

この秋何着る?アウターに悩んだらとりあえずコレ!

朝晩の冷え込みが気になるようになってきた今日この頃。そろそろ秋物アウターをコーディネートに取り入れる季節です。ここでは、「この秋はどんなアウターを着ればいいの?」とお悩みの方に、この秋着たいトレンドのアウターをご紹介します♪

204 view お気に入り 0

定番トレンチはルーズに着る

 (5220)

秋の定番アウターといえばトレンチコート!どのブランドも毎年のように新作を発表しているトレンチですが、2019年は例年よりもルーズなシルエットのものに注目です。

新しくトレンチコートを購入するなら、裾が長いオーバーサイズのもの、とろみのある素材でリラックスムードのあるものをチョイスしましょう。コンサバティブというよりはボーイッシュ、カジュアルに着こなすと今年らしいコーディネートになりますよ♪

この秋大流行のブラウンに挑戦

 (5221)

2019年秋はブラウンが大流行中!どのファッション誌もこぞってブラウン特集を組み、店頭にもブラウンのアイテムが数多く並んでいます。

普段選ぶアウターはベージュやグレー、ブラックという人が多いでしょうが、この秋はぜひブラウンのアウターに挑戦してみて。羽織るだけで一気に今年らしい装いになり、手軽に秋らしい雰囲気を演出することもできます♪

特におすすめなのは、2019年秋に人気のシャツ風ジャケット。シャツのようにさらりと羽織れるシルエットで、一般的なジャケットよりもカジュアルな印象が特徴です。ブラウンのシャツ風ジャケットを1枚持っておくだけで、コーディネートがグッと今年らしくなりますよ。

チェック柄なら一気に秋冬らしく

 (5222)

柄物アウターに挑戦したい気分なら、ぜひ秋冬らしいチェック柄をチョイスしましょう♪この秋もチェックの人気は健在で、チェスターコートやノーカラーコート、ステンカラーコートまで、さまざまな形のチェック柄コートが販売されています。

上品、大人っぽいイメージに見せたいときは細かいグレンチェックを、カジュアルに見せたいときはタータンチェックなど大きめのチェックを選ぶと、演出したいイメージに近づけやすくなります。

アウターから秋ムードを取り入れよう♡

アウターは秋コーデの主役と言っても過言ではないアイテムです。今回ご紹介したポイントを参考にこの秋らしいアウターを選び、秋のファッションを存分に楽しみましょう!
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

夏から秋に季節が移行する時期、赤ちゃんの服はどうする?

夏から秋に季節が移行する時期、赤ちゃんの服はどうする?

夏から秋に移行する時期は気温が不安定なため、赤ちゃんに着せる服に悩むお母さんも多いのでは?この時期にはどんなベビー服を着せたらよいのかを解説します。
出勤前にチェック!オフィスカジュアルのイロハ

出勤前にチェック!オフィスカジュアルのイロハ

新年度が始まって、「新しく働き始めた」「職場を変えた」という方も多いのではないでしょうか。そこで悩んでしまいがちなのが服装について。スーツや制服があればあまり悩むこともないかもしれませんが、クールビズの普及やオンライン会議の増加で、職場に着ていく服もラフになっている傾向があります。ここで意識しておかなければいけないのが、「ラフ」と「だらしない」は紙一重ということ。そこで今回は、迷いがちなオフィスカジュアルコーデで押さえておきたいポイントについて解説します。
カジスマ編集部 | 1,592 view
新品にはない魅力が満載!古着のススメ

新品にはない魅力が満載!古着のススメ

古着というと「お古の中古服」という印象を持たれる方も多いのではないでしょうか。しかし、古着には新品の洋服とはまた違ったオシャレさや魅力がたくさんあるんです!そこで今回は、古着の楽しみ方や魅力についてご紹介します。
もうすぐ衣替えの季節!意識しておきたい2022年のトレンドカラーを紹介!

もうすぐ衣替えの季節!意識しておきたい2022年のトレンドカラーを紹介!

3月に差し掛かり段々と暖かくなってくると、衣替えを考える季節。春夏用の服を出したり新しい服やバッグなどを買ったりする方も多いのでは? そこで意識しておきたいのが、2022年のトレンドカラーについて。新しい季節を彩るカラーを身にまとえば、思わず気分も上がります。今回は、旬なファッションを目指すなら知っておきたい、2022年春夏のトレンドカラーについて紹介します。
春先の服装は何が正解?悩んだらこれ!

春先の服装は何が正解?悩んだらこれ!

3月が近づいてくると段々と暖かくなり、春の訪れを感じ始めるもの。とはいえ、まだまだ冷え込む日も多いため、「服装に悩んでしまう」という方も多いでしょう。そこで今回は、服装に悩みがちな春先コーデのポイントを紹介していきます。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

カジスマ編集部 カジスマ編集部