2019年11月30日 更新

長距離移動はなぜ疲れる?疲労の原因と対処法

飛行機や新幹線などで長距離移動をするときはどうしても疲労が溜まりがち。しかし、なぜ長距離移動には疲労がつきものなのでしょうか?疲労の原因と、なるべく疲れないようにするコツをご紹介します。

14,879 view お気に入り 0

長距離移動で疲労を感じる原因とは?

 (4986)

飛行機や新幹線、車などの乗り物での移動は振動を伴います。気にしていないつもりでも、常に揺れを感じる環境の中にいると、体は無意識に緊張するもの。その緊張が、疲れの原因です。乗り物酔いをしやすい人なら、いっそう疲労を感じやすくなります。

また、乗り物の狭い座席では自由に体勢を変えることもできません。同じ姿勢を長時間続けたり、無理な姿勢を取ったりすることで筋肉がこわばることも疲労につながります。

疲労対策①揺れにくい席を選ぶ

 (4985)

振動が疲労の原因となることが多いため、飛行機や新幹線ではなるべく揺れにくい席を選びましょう。

新幹線なら車両真ん中あたりの通路側の席、飛行機なら前方の中央席がもっとも振動の少ない席だと言われています。チケットを購入する際は早めに席を指定し、少しでも快適な時間を過ごしましょう。

疲労対策②イヤホンやアイマスクを使用する

 (4987)

新幹線や飛行機の中では、体に感じる振動だけでなく、車体が揺れる音や窓の外を流れる景色、人の話し声なども疲労の原因に。イヤホンや耳栓、アイマスクを持参し、音や光をシャットアウトすると疲労が軽減されます。

疲労対策③きちんと水分補給をする

新幹線や飛行機の車内はエアコンが効いて想像以上に乾燥しています。脱水状態になると気分が悪くなりやすいため、こまめな水分補給をオススメします。

「水分を摂るとトイレに行きたくなるので面倒」という方もいるかもしれませんが、トイレに行くために立ち上がって歩くことで、血行を改善し疲労を軽減できるという効果もあります。ぜひ積極的に水分を摂り、1時間に1回程度はトイレに行きましょう。

ちょっとした工夫で長距離移動を快適に

疲労が溜まりやすい長距離移動ですが、席選びや席での過ごし方など、ちょっとした工夫をすることで、疲労軽減が期待できます。車内での長い時間を少しでも快適に過ごしたい方は、ぜひ試してみてくださいね!
13 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

飛行機vs新幹線!旅行の移動手段に選ぶなら……

飛行機vs新幹線!旅行の移動手段に選ぶなら……

旅行を計画する際、頭を悩ませることになるのが「移動手段」です。遠距離移動の場合、「飛行機」と「新幹線」どちらの移動手段を選ぶかで悩む方が多いのではないでしょうか。この両者は熾烈な競争をしていることで知られ、それぞれ特有のメリットがあります。
疲れに悩んでいませんか?知っておきたい疲労回復の方法

疲れに悩んでいませんか?知っておきたい疲労回復の方法

仕事や日々の生活の中で溜まってしまう疲れ。休息をしっかりとれれば疲れを癒すことができますが、中には「疲れがとれない……」とお悩みの方もいるはず。疲れが残ったままでは仕事のパフォーマンスが上がらないだけでなく、体の不調につながる恐れもあります。まずは疲労について知り、効果的な疲労回復を行っていきましょう。
カジスマ編集部 | 3,436 view
まったりとした雰囲気に癒やされる!ローカル遊園地・動物園の魅力

まったりとした雰囲気に癒やされる!ローカル遊園地・動物園の魅力

2020年現在、コロナ禍の影響で遊園地・動物園に出掛けづらい印象を持っている方も少なくないでしょう。しかし、人気で混みあう施設を避ければソーシャルディスタンスを保ちやすく、待ち時間もほぼありません。また、遊園地・動物園は屋外のエリアがほとんどなので、換気状況の心配が少ないのもポイント。今回は人混みを避けたい方にもおすすめの「ちょっと穴場な遊園地・動物園」をご紹介します。
カジスマ編集部 | 3,455 view
秋の絶景を楽しむ!おすすめの紅葉スポット4選

秋の絶景を楽しむ!おすすめの紅葉スポット4選

秋といえば、山々が赤や黄に色づく紅葉の季節。10月から11月にかけての短い時期しか楽しめない景色は、見る者を魅了してやみません。紅葉スポットは全国に数え切れないほど存在するため、どこを訪れたら良いか悩む方もいるでしょう。そんな方に対して、関東と関西2つの地方から、この秋訪れたい紅葉スポットを2つずつご紹介していきます。コロナの懸念もあるので、アウトドアではありますが、お出かけの際は”密”にも気をつけましょう。
家の中でも旅行気分を味わう方法とは

家の中でも旅行気分を味わう方法とは

世界中で猛威をふるったコロナウィルス。日本でも影響は大きく、緊急事態宣言が解除されてからも気軽に外出することにとまどう方も少なくありません。「旅行に行きたいけどなかなか行けない……」と、旅行の楽しみがなくなって落ち込んでいる人もいると思います。そこで今回は、家の中にいながらも旅行気分を味わえる方法を紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

カジスマ編集部 カジスマ編集部