楽しみな子どもの成長、でも安全対策はしっかり!! その2

這えば立て、立てば歩めの親心 などという川柳もありますが、さあ子どもがよちよち歩き始めると、いよいよ目が離せなくなります 行動にもスピード感が増してくるので、更なる安全対策を講じたいところです

目次

行動力が向上する、後追い時期

子どもが歩き出すようになると、その行動半径も拡がりますが、同時に行動のスピードが
向上したり様々な知恵も発達してきます。
部屋にいると思っていたら、部屋のドアを自分で開けて他に行ってしまったり、なんてことが
よく起ってドッキリさせられるのもこの時期でしょうか

お家の階段も危険個所

子どもが階段を自分で上り下りできるくらい、成長してくると、片時も目を……なんて時期よりは
少しゆとりも出てくるかもしれませんが、まだまだ油断は禁物

なぜなら、お家の階段の段差はまだ身体の小さいうちは、結構なダメージになりかねません
そんな階段用の安全対策には、川口技研の「スベラーズ」が有効です

階段にワンタッチで貼って取り付けられ、階段の上り下りに足を滑らす危険を軽減します
また、万一、足を滑らせた際には、コーナーがクッション構造になっていますので、
ぶつかった際の衝撃が緩和されます

「スベラーズ」にはいろいろなカラーのバリエーションがあり、お好みの色を選ぶことができますが、
最近、ホワイトカラーの新商品が登場しました

ホワイトカラーは、インテリアに対するデザイン性が高いだけでなく、クッキリと目立つ色でもあるので、
視力が弱くなった高齢者の方にも視認性の高さを発揮します

子どもにもお年寄りにも、安心を高めるアイテムです

詳しい情報は下記をご覧ください

まとめ

もちろん、ここに書いた対策をしていればOKということではありません
思いもよらないことをするのが子ども、ということもあります

でも、ケアをしてあげることで未然に防げる可能性があるのなら、ぜひそれは取り組むべきです

特に、最近胸が痛いのがベランダなどからの転落事故のニュースです
ベランダなどには、子どもの足場になってしまう荷物や段ボールなどを置かないように
常に留意していましょう