2019年2月6日 更新

子どもが気に入る!手作り入園グッズのアイデア

保育園や幼稚園に通う時に必要になるのが手提げ袋や体操着袋、お弁当袋などの入園グッズです。雑貨屋さんに行けば機能的な既製品がいくらでも手に入りますが、かわいい盛りのわが子の持ち物は手作りで用意したいという方も多いはずです。そこで今回はそんなお母さんに向けて、手作りの品を子どもに気に入ってもらうコツを紹介します。

7,917 view お気に入り 0

素材は子どもと一緒に選ぶ

 (3667)

子どもの入園に合わせて、体操着入れやバッグを手作りすることはとっても素敵なことですが、3~4歳は子どもの自己主張も激しくなってくる時期。親が用意した物をなんでも喜ぶ素直な子がいる一方で、親が用意する物にひとつひとつに難癖をつけ、あれがいい、これはイヤだと容赦なく要望をぶつけてくる子もいます。

せっかく時間をかけて入園グッズを作るなら、子どもにもしっかり気に入ってほしいもの。「うちの子は気に入ってくれるかな?」と不安なら、グッズ作りに着手する前に子どもと手芸屋さんに行って、生地や部品を一緒に選んではいかがでしょうか。自分で選んだ生地なら、子ども自身もきっと愛着を持って使い続けられるはずです。

家族用の小物にも子ども要素を取り入れる

 (3670)

子ども用の入園グッズを作ったあとに生地が余っていたら、他の家族用に子どもとお揃いのグッズを作りましょう。子どもが好きなキャラクターの生地なんて、と思われるかもしれませんが、お弁当袋の裏地や家で使うコースターなどに使うと、ふとしたときに家族の絆を感じられるかもしれません。

完成品を見せながら「○○ちゃんが選んだ生地で作ったよ」「○○くんはセンスがいいね」と褒めることで、子どもの自己肯定感も高めていきましょう。

既製品への一工夫が子どものお気に入りポイントに

 (3673)

入園グッズを手作りしたいという気持ちがあっても、お仕事で時間がない方や、裁縫・デザインが苦手な方は、なかなか思い通りに製作が進まないかもしれません。そんなときはシンプルな既製品を買って、子どもが喜ぶ装飾をつけてあげてはいかがでしょうか。

フェルトで文字を切り取って布に名前を縫い付けてもいいですし、好きなキャラクターのアップリケをアイロンで貼り付けるだけでも子どものテンションが上がります。既製品の落ち着いたデザインが好きという子もいるので、子どもの様子を見ながら装飾の程度を調整するのがいいでしょう。

完成度より「子どもの意思」を尊重しよう

大人が普段使いの雑貨を選ぶときは使い勝手を重視しますが、子どもは色やキャラクターなど物の見た目を第一に考えるものです。お母さんの価値観でデザインを決めるのではなく、子どもの意見を聞きながら長く使い続けられる入園グッズを作りましょう。
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

わが子と喧嘩してしまったら……

わが子と喧嘩してしまったら……

赤ちゃんのときは喧嘩のしようもありませんでしたが、3歳ごろからわが子と喧嘩をするようになってきたと悩むママは多いのではないでしょうか。しかし、子どもとの間で喧嘩が起きるのは決して問題があるわけではありません。大切なのは、喧嘩が発生した後の対応なのです。
子どもが幼稚園・保育園に行きたがらない……どうしたらいい?

子どもが幼稚園・保育園に行きたがらない……どうしたらいい?

新学期などにはよくあることですが、子どもが「幼稚園・保育園に行くのが嫌だ」と言い始めたら、親はどう接すればいいのでしょうか。多感な時期にいる子どもの反応に、親がストレスをためてしまうのはよくありません。今回は、子どもが幼稚園・保育園に行きたがらなくなったときにとるべき行動をご紹介します。
子どもに好き嫌いが多いのには理由があった!

子どもに好き嫌いが多いのには理由があった!

出されたものはなんでも食べるという子どもがいる一方で、好き嫌いが激しい子どもも少なくはありません。お母さんやお父さんの中には、子どもの好き嫌いに手を焼いているという方も少なくないはず。しかし、実は子どもの好き嫌いには理由があるといわれているんです!子どもの好き嫌いに悩んでいるのであれば、まずは子どもが好き嫌いをする理由について知っておく必要がありますね。
カジスマ編集部 | 1,411 view
教育にも!子育てにピッタリな絵本「3選」

教育にも!子育てにピッタリな絵本「3選」

絵本は子どもを楽しませるだけでなく、知育や感受性の向上にも役立ちます。しかし、一口に絵本と言ってもその数は膨大であり、「どれを選んだら良いかわからない」という方もいるでしょう。そこで今回は、特にオススメしたい絵本をいくつかご紹介します。
カジスマ編集部 | 1,645 view
子育てには、「おんぶ」と「抱っこ」どっちがいい?

子育てには、「おんぶ」と「抱っこ」どっちがいい?

子供を運ぶ際に「抱っこ紐」を使うのが主流になり、現代ではほとんどの親が「抱っこ」をしています。しかし、日本で昔から子育て時にしていた「おんぶ」には、実はさまざまなメリットがあるとわかっています。今回は「抱っこ」「おんぶ」それぞれのメリット、デメリットをご紹介します。
カジスマ編集部 | 2,083 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

カジスマ編集部 カジスマ編集部