2020年6月16日 更新

子どもが幼稚園・保育園に行きたがらない……どうしたらいい?

新学期などにはよくあることですが、子どもが「幼稚園・保育園に行くのが嫌だ」と言い始めたら、親はどう接すればいいのでしょうか。多感な時期にいる子どもの反応に、親がストレスをためてしまうのはよくありません。今回は、子どもが幼稚園・保育園に行きたがらなくなったときにとるべき行動をご紹介します。

330 view お気に入り 0

子どもが幼稚園・保育園に行きたがらない理由とは?

 (6109)

子どもが幼稚園・保育園に行きたがらなくなったとき、気になるのはその理由ですよね。もちろん、子ども一人ひとりで事情は異なるため、まずは本人に理由を聞いてみるのが大切なのは間違いありません。

家で遊んでいたい・親に甘えたい

もっとも安心できる理由は、単に家で遊んでいたいから、親に甘えたいからというものです。連休明けなどには、この理由により幼稚園・保育園に行きたがらない子どもが増えるとも言われています。こうした子どもには、しっかりと話しかけたり次の週末の予定を決めたりするのが効果的です。

生活習慣に問題がある

寝不足などを理由にしっかり身体が覚醒していないと、子どもは幼稚園・保育園に行きたがらなくなってしまいます。これは、日頃の生活習慣に問題があるのかもしれません。もしも心当たりがあるようなら、子どもだけでなく家族全体で、早寝早起きの習慣を身に付けるようにしてみましょう。

幼稚園・保育園でのトラブル

幼稚園・保育園で何か嫌なことがあると、現実から逃避したくなるものです。そんなときは子どもと向き合い、まずは原因について聞いてみるのが大切。友達との間でトラブルがあったのか、原因を突き止めたうえで対策を練るようにしていきましょう。

イヤイヤ期はどんな子どもにも訪れる

 (6102)

子どもが幼稚園・保育園に行きたがらない理由にはさまざまなものがありますが、イヤイヤ期の到来という可能性も十分に考えられます。理由が分からないまま登園を嫌がり泣く子どもを前にすると、「親なのに何も分からない」と自己嫌悪を抱く人もいるかもしれません。

しかし、どんなに愛情を注いでいても子どものイヤイヤ期はほぼ確実に訪れます。むしろ、愛情を注いでいるからこそ家の居心地が良く、登園したがらないという可能性も考えられます。そのため、親が「自分の愛情不足なのでは」と自分を責める必要はまったくありません。

親にできる適切な対応とは

 (6105)

子どもが突然幼稚園・保育園に行きたがらなくなったとき、親としてとるべき適切な行動は「落ち着いて子どもに話しかける」ことです。親がヒステリーを起こしてしまったり、思い悩んでしまったりすると、何も解決しません。まずは子どもに落ち着いて話しかけ、幼稚園・保育園にどうして行きたくないのか、理由を聞き出してみましょう。理由を聞ければ、問題解決に向けた適切な選択肢をとりやすくなります。

慌てないのが大切

こんなことが起こると、親としては不安になってしまうかもしれません。しかし、大切なのは「子どもが登園を嫌がるのは起こり得ること」とそれも成長の一過程と余裕をもって構えて、穏やかな心で子ども接していくことです。くれぐれも、慌てた対応はしないように意識してくださいね。
17 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

子どもが気に入る!手作り入園グッズのアイデア

子どもが気に入る!手作り入園グッズのアイデア

保育園や幼稚園に通う時に必要になるのが手提げ袋や体操着袋、お弁当袋などの入園グッズです。雑貨屋さんに行けば機能的な既製品がいくらでも手に入りますが、かわいい盛りのわが子の持ち物は手作りで用意したいという方も多いはずです。そこで今回はそんなお母さんに向けて、手作りの品を子どもに気に入ってもらうコツを紹介します。
カジスマ編集部 | 7,919 view
子育てで覚えておきたい「周囲を頼る意識」

子育てで覚えておきたい「周囲を頼る意識」

子育てをしていれば、追いつめられたり悩んだりする場面も多くあるでしょう。そんなときに持っておくべきなのが、「周囲を頼る意識」です。周囲を頼ることで、自分も子供も救われるケースは多々あります。両親や行政など、頼れるものには頼っていく姿勢を意識しておきましょう。
わが子と喧嘩してしまったら……

わが子と喧嘩してしまったら……

赤ちゃんのときは喧嘩のしようもありませんでしたが、3歳ごろからわが子と喧嘩をするようになってきたと悩むママは多いのではないでしょうか。しかし、子どもとの間で喧嘩が起きるのは決して問題があるわけではありません。大切なのは、喧嘩が発生した後の対応なのです。
在宅での仕事!子育てと両立するコツは?

在宅での仕事!子育てと両立するコツは?

現在では定着しつつあるリモートワーク。皆さんの中にも「リモートワークが基本になった」「週の何日かはリモートが定着した」という方はいるのではないでしょうか。出勤しなくても良いというのは魅力的ではありますが、子育て家庭では仕事との両立で悩むケースも少なくありません。そこで今回は、リモートワークと子育てを両立するポイントについてお伝えします。
梅雨でも「カラッ♪」と快適!今のうちから湿気対策を

梅雨でも「カラッ♪」と快適!今のうちから湿気対策を

楽しいゴールデンウイークが過ぎると、夏の前にやってくるのが「梅雨」。生き物や作物にとってはなくてはならない時期ですが、湿気やカビなど日常生活では困りごとが多くなることも……。そこで今回は、梅雨本番までにしておきたい湿気対策についてご紹介します!

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

カジスマ編集部 カジスマ編集部