火を使わないで楽チン♪夏料理のレシピ!

ただでさえ暑さが厳しい夏、火を使うキッチンはちょっとパス!とも思っちゃったりします。とはいえ、「夏は全く料理をしない!」というわけにもいかないでしょう。そんなお悩みを解決するべく、今回は火を使わずにできる夏レシピをピックアップしてみました!夏の暑いキッチンに悩んでいる方は、ぜひ参考にしてみてくださいね♪

目次

炊飯器に入れるだけ!簡単シンガポール風チキンライス

※画像はイメージです
鶏肉をお米と一緒に炊飯器に入れてスイッチを入れるだけで作れちゃう、簡単シンガポール風チキンライスです。漢字では「海南鶏飯」と書いてハイナンチーファンと読みます。ちなみに、タイのカオマンガイとはほとんど同じ料理ですが、その違いは味付けにあるんだとか!

材料(2合分)

・鶏もも肉 約400g
☆塩こうじ 大さじ1
☆すりおろししょうが 小さじ1
☆すりおろしにんにく 小さじ1/2

・米 2合
◇酒 大さじ1
◇しょうゆ 小さじ1
◇鶏がらスープの素 小さじ2
△すりおろししょうが 1片分
△みじん切りにんにく 1片分

作り方

1. 鶏もも肉をフォークで数か所刺してから、☆の材料と一緒にビニール袋に入れてよくもみ込みます。
2時間から半日程度寝かせておきましょう

2.炊飯器に、お米と◇の調味料を入れて規定量の水をそそぎます

3. △の調味料を入れて全体にいきわたらせたら、1.の鶏肉を上に乗せて、通常の炊飯を開始します。

4.炊き上がったら鶏肉を取り出して好みの大きさにカットして、ご飯と一緒にお皿に盛って完成です。
 お好みで野菜などを添えましょう。

ポイント

鶏肉の皮が苦手という方は取り除いてもかまいません。ただし、鳥皮からも旨味や出汁が出るので、「一緒に炊いた後に取り除く」か「お肉と皮を分けてから一緒に炊く」のがおすすめです!また、鶏肉を一緒に炊飯器に入れるので、予約炊飯は避けるようにしましょう。

サッパリと食べられる!ポン酢ダレの蒸しナス!

※画像はイメージです
サッパリとしたポン酢ダレの味付けが暑い夏の日にもピッタリな蒸しナスです!電子レンジでサッと作れるので、「なにかあと一品欲しい」というときにも活躍してくれます。

材料(2人分)

・ナス 1本
・白ネギ 10cm程度
☆ポン酢 大さじ2
☆砂糖 小さじ2
☆白ごま 小さじ2
☆ごま油 小さじ1
☆しょうゆ 小さじ1

作り方

1. ナスのヘタを取り、3カ所ほど皮をむきます

2. ナスを水にくぐらせたら耐熱容器に乗せ、ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで3分加熱しましょう

3. 加熱したナスはラップを外しておき粗熱を取ります

4. 白ネギをみじん切りにしたら、☆の調味料と合わせてタレを作ります

5. ナスを手で割いて食べやすい大きさに分けましょう

6. 器に盛ってタレをかけたら完成です

ポイント

甘めの味噌ダレや辛さを効かせた韓国風ダレなどを合わせるのもおすすめ!タレを変えることで味覚のバリエーションが広がりますよ!

しょうが焼きもレンジで楽々!しょうが焼きサラダ丼

※画像はイメージです
豚肉は疲労に効果的なビタミンBなどが豊富に含まれているため、夏バテ予防にもピッタリの食材。普通に作るとちょっぴりお手間な豚のしょうが焼きも、電子レンジで簡単に作ることができます!

材料(2人分)

・薄切り豚肉 200g
・レタス 2~3枚程度
・トマト 1~2個程度
・ご飯 2合
☆しょうゆ 大さじ1
☆酒 大さじ1
☆砂糖 小さじ1
☆すりおろししょうが 1片分
・片栗粉 小さじ1
・ごま油 小さじ1

作り方

1.薄切り豚肉を耐熱皿に乗せ、☆の調味料をもみ込みます。

2.調味料がなじんだら、片栗粉、ごま油の順にもみ込んでいきます

3.耐熱皿にラップをかけて、電子レンジに入れて600Wで1分加熱します。

4.1分の加熱が終わったらラップを外し、お肉をほぐしながら混ぜて、再度ラップをかけて全体に火が通るまで電子レンジで加熱します。加熱している間に一緒に盛りつける野菜などを用意しておきましょう


5. 加熱が終わったら、器にご飯、野菜、お肉を盛りつけて、最後に残ったタレをかけて完成です

ポイント

スタミナ満点なしょうが焼き丼も電子レンジで簡単調理が可能です!好みに合わせて、しょうがの量を多くしたりにんにくを足してみたりするなど味付けにアレンジを加えてみましょう! タレにお酢を加えてサッパリとさせるのもおすすめですよ♪

火を使わないで夏のキッチンを乗り切ろう!

ただでさえ暑い夏に火を使って調理をするのは気が進まないものです。そんなときは、電子レンジや炊飯器を上手に活用して、火を使わない簡単レシピにチャレンジしてみてはいかがでしょうか!