2017年6月21日 更新

お酒に関する資格!こんな資格があるのを知っていましたか?

皆さんはお酒に関する資格についてどれだけ知っていますか?ワインの資格「ソムリエ」は有名ですが、世の中にはワイン以外にもお酒に関する資格がまだまだ沢山あるんです!今回はそんな資格の数々をご紹介していきたいと思います。

498 view お気に入り 0

ビール好きなら!ビールに関する主な資格!

 (1515)

・ビアソムリエ
ビアソムリエはジャパンビアソムリエ協会(JBSA)によって行われる講座・試験を受けることによって取得が可能な資格です。ドイツ大使館後援の資格となっていて、講座ではビール概論やサービス、マナーなどを学び幅広い知識を得ることができます。

・ビアアドバイザー
ビアアドバイザーはビア&スピリッツアドバイザー協会(BSA)による講座・試験を受けることで取得が可能な資格です。ビアアドバイザーではビールの基礎知識の他に飲食・サービス業のマネジメントなどがカリキュラムに含まれており、事業者などの方向けの資格といえます。

・ビアテイスター
ビアテイスターはクラフトビア・アソシエーション(日本地ビール協会)の行うセミナー・試験を受けることによって取得が可能な資格です。内容はテイスティングの方法や手順などがメインで、ビールの味わいに関する理解を深めることができる資格といえるでしょう。

日本酒・焼酎好きなら!日本酒・焼酎に関する主な資格!

 (1518)

・唎(きき)酒師
唎酒師は日本酒サービス研究会・酒匠研究会連合会(SSI)が行う講座・試験を受けることで取得が可能な資格です。日本酒の基本的な知識やサービスから、テイスティングまでの幅広い知識を問われます。日本酒を扱う従業者なども取得している資格です

・酒匠
酒匠は上記で紹介したSSIによって行われる講習会・試験を受けることで取得が可能な資格です。こちらは唎酒師とは違い、嗅覚・味覚トレーニングなどテイスティングに特化した内容になっていて、高度なテイスティング能力が試される資格となっています。

・J.S.A.SAKE DIPLOMA
J.S.A.SAKE DIPLOMAはソムリエでおなじみの日本ソムリエ協会によって和食と日本酒の取り巻く環境の変化に対し、日本酒に対する知識を深め日本の食文化をより一層普及させるという目的のもと2017年から新しく発足された資格です。2017年の6月30日まで出願を受け付けています。

・焼酎唎酒師
焼酎唎酒師は唎酒師、酒匠と同じくSSIによる講座・試験を受けることで取得が可能となる資格です。その名の通り唎酒師の焼酎版となっています。焼酎を扱う従事者なども取得している資格です。

まだまだある!お酒に関する資格!

 (1521)

・ウイスキーコニサー
ウイスキーコニサーはウイスキー文化研究所による試験を受けることで取得が可能な資格となっています。ウイスキーコニサーは段階が3つあり、ウイスキーエキスパート→ウイスキープロフェッショナル→マスター・オブ・ウイスキーの順に難易度が上がり、マスター・オブ・ウイスキーになるのはかなりの難関といえます。またこれらの試験に向けての集中講座なども行っているようです。

・テキーラ・マエストロ
テキーラ・マエストロ(旧テキーラソムリエ)は日本テキーラ協会によって行われる講座・試験を受けることによって取得が可能な資格です。テキーラの基本的な知識から呑み方、テキーラを使用したカクテルなどの知識やテイスティングなどの知識と味覚が試されます。

・カクテルアナリスト
カクテルアナリストは日本能力開発推進協会(JADP)の提供するカリキュラムを修了後の試験を受けることによって取得が可能な資格です。カクテルの配合やシェイクの技術、また洋酒に関する知識が問われます。カクテルの知識を深めたい人はもちろん、バーの開業を目指す人なども取得している資格です。

お酒が好きならワンランク上を目指してみては?

今回はお酒に関する資格をいろいろ紹介してきましたが、まだまだほんの一部に過ぎません。これらの資格以外にも日本酒検定やウイスキー検定といった検定も存在しています。お酒が好きなのであれば、少し知識を深めてもうワンランク上のお酒好きを目指してみてはいかがでしょうか?
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

今、始める家庭菜園!ポイントや初心者にオススメの野菜や果物は?

今、始める家庭菜園!ポイントや初心者にオススメの野菜や果物は?

天気が良い日が続くと、植物も生き生きとして見えるもの。そこで趣味として家庭菜園を始めてみませんか? ここでは、家庭菜園を始める際におさえておきたいポイントや、オススメの野菜や果物について紹介します。
いつでも始められる!生涯スポーツを趣味にして健康的な生活を

いつでも始められる!生涯スポーツを趣味にして健康的な生活を

近年、新型コロナウイルスが流行していることもあり、健康意識が高まったという方も多いでしょう。そんな今だからこそ、健康維持のためにスポーツを趣味として生活に取り入れてみてはいかがでしょうか。体を動かすことは、健康の維持はもちろん、メタボやロコモの予防・改善にも欠かせません。ここでは、年齢に関係なくいつでも始められる趣味にぴったりなスポーツを紹介します。
コロナ禍で増えたおひとり様!「ソロキャンプ」の楽しみ方は?

コロナ禍で増えたおひとり様!「ソロキャンプ」の楽しみ方は?

新型コロナウイルスの感染拡大に伴ってあらゆるイベントが中止となり、接触や密を避けるため大人数でのお出掛けも難しくなりました。こうした社会情勢もあり、話題となったのが「おひとり様」です。中でも「ソロキャンプ」は2020年の流行語大賞にノミネートされるなど、大きな注目を集めました。そこで今回は、ソロキャンプの楽しさをはじめ、準備するものや注意点などについて紹介します。
家庭菜園を趣味にして育成と収穫の楽しみを!

家庭菜園を趣味にして育成と収穫の楽しみを!

自粛生活やステイホームが続いている中で、家に居ながらでもできる趣味を探している方も多いのでは?。そんな方におすすめなのが家庭菜園! 植物を育てて収穫するという楽しさが味わえる家庭菜園は、長引く自粛生活にもピッタリの趣味です。そこで今回は、家庭菜園の始め方や初心者にも育てやすい野菜などを紹介します。
コロナ禍で増えたおうち時間で今後に役立つ資格の勉強を!

コロナ禍で増えたおうち時間で今後に役立つ資格の勉強を!

新型コロナウイルスの流行によって、リモートワークの増加など働き方が大きく変わったという方も多く、また、収束が見えない先行き不透明な状況で今後の仕事に不安を感じている方もいるのではないでしょうか。そんなときだからこそ、コロナ禍で増えたおうち時間を今後に役立つ資格の勉強にあててみませんか?今回は、今後役に立つことが予想される資格について紹介します。
カジスマ編集部 | 7,533 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

カジスマ編集部 カジスマ編集部