2020年5月21日 更新

働く主婦に人気!家事代行サービスとは?ハウスクリーニングとの違いは?

働きながら家事をこなすのはなかなかに大変なことですよね。そんなときに知っていると便利なのが家事代行サービスです。しかし、普段活用していない方からすると「家事代行ってどんなことをしてくれるの?」と、サービス内容が気になるはず。そこで今回は、家事代行サービスの内容や混同しがちなハウスクリーニングとの違いについて紹介します。

332 view お気に入り 0

家事代行はどんなサービス?

 (6210)

家事代行サービスは、基本的な家事経験を持つスタッフが依頼者の家を訪ねて、依頼された要件を代わりに行ってくれるサービスです。普段の家事ではなかなか手がかけられない水回りのお掃除、家事の合間に行わなければいけない子どもの送り迎え、引っ越し前後の片付け・整理整頓などさまざまなことをお手伝いしてくれます。

日常的な家事のお手伝いをしてほしいときはもちろん、「ホームパーティをしたい」、「模様替えしたい」「家事を任せて家族団らんや夫婦水入らずの時間を作りたい」といったときにもお願いできるサービスです。

ハウスクリーニングとの違いは?

 (6211)

家事代行と同じようなサービスにハウスクリーニングが挙げられます。どちらも掃除がサービスに含まれているので、「同じようなサービスでしょ?」と混同してしまう方も多いはず。しかし、この2つはサービス内容などに違いがあるため、利用する前に違いを知っておきましょう。

家事代行とハウスクリーニングの大きな違いは「サービスの幅」です。掃除・料理・洗濯と日常的に行う幅広い範囲の家事を代わりに行ってくれる家事代行に対し、清掃に特化しているのがハウスクリーニングとなります。そのため、料理や洗濯など一般的な家事を行ってもらいたいときは家事代行サービス、エアコンの掃除やフローリングのワックスがけなどより専門的な清掃やメンテナンスを行ってもらいたいときはハウスクリーニングを選ぶようにしましょう。

また、基本的にハウスクリーニングでは専門の道具や洗剤などを持参して清掃を行ってくれるのに対して、家事代行では家にあるもので作業を行うという点も違います。

家事代行サービスの料金相場は?

 (6212)

「家事代行サービスを利用したい!」と思っていてもやはり料金が気になるところ。そこで、家事代行サービスの料金相場についてみていきましょう。

家事代行サービスの料金は、基本料金・延長料金・交通費・カギ預かり料・スタッフ指名料などに分けられます。それぞれの目安は以下の通りです。

・基本料金(一時間あたり) 2000~3000円ほど
1回の依頼で2時間~、3時間~となっている場合が多いので、依頼の際はしっかりと確認しておきましょう。

・延長料金(10分あたり) 500円ほど
延長料金は10分ごとや30分ごとなど依頼する会社によって変わるため注意が必要です。

・交通費(1回あたり) 500円~1000円ほど
交通費は実費ではなく、一回あたり決められた料金がかかるため注意しましょう。基本料金に含まれているという場合もあります。

・カギ預かり料 無料~1000円ほど
不在時の家事代行を依頼する場合にはカギ預かり料がかかることがあるため、事前にチェックしておきましょう。

・スタッフ指名料(一時間あたり) 無料~500円ほど
会社によっては指名ができなかったり元から担当制をとっていたりすることがあります。スタッフの希望などがある場合はしっかりとチェックしておくことが大切です。

家事代行を活用してゆとりのある生活を!

家事や育児に追われてばかりで疲れがたまっている方も多いはず。ときには家事代行サービスを活用して息抜きをしてみてはどうでしょうか。また、普段家事を頑張ってくれる奥さんへのプレゼントとして、家事代行サービスを利用するのもおすすめですよ!
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

大掃除にも役立つ!水回りのお掃除のコツ

大掃除にも役立つ!水回りのお掃除のコツ

1年が経つのはあっという間であり、気が付けば年末ももう目前です。すでに年末年始の予定を立て始めている方もいるかと思いますが、忘れてはならないのが家の大掃除! 大掃除では、いつもより念入りに家の中をキレイにしたくなるもの。日頃はおっくうな水回りの掃除にも気合いが入るのではないでしょうか。そこで今回は、大掃除はもちろん普段から役立つ水回りをキレイにするコツについて紹介します。
大掃除を効率よく終わらせるなら計画を立てることが重要!

大掃除を効率よく終わらせるなら計画を立てることが重要!

新しい年をきれいな空間で迎えるために行う大掃除。しかし、家中をピカピカにするのは手間がかかるため、どこから始めていいのか悩んでしまう人も多いでしょう。まずはしっかり計画を立ててから、大掃除を開始する必要があります。今回は、大掃除する際の順番やプランニングの考え方についてご紹介します。
一家に一台は必須!掃除機選びをミスしないための注意点

一家に一台は必須!掃除機選びをミスしないための注意点

一家に一台は必要な家電として、冷蔵庫や洗濯機と共に挙げられるのが掃除機です。しかし、実は掃除機は選び方がなかなか難しく、購入してから「思っていたのと違った……」と後悔するケースは少なくありません。ここでは、掃除機を購入する際に注意しておきたいポイントをご紹介します。
ホコリがたまりがちなテレビ裏!きれいに保つには?

ホコリがたまりがちなテレビ裏!きれいに保つには?

あなたのお家では、テレビ裏にホコリがたまっている状態があたり前になってはいませんか?コンセントやプラグの周りにホコリがあると、見た目が悪いだけでなく、火災の原因にもなりかねません。家族が安全で快適に暮らせるように、テレビ裏はいつでもきれいにしておきましょう。
片付けがメンドクサイ女子必見。ちょっとの我慢でキレイは続く!

片付けがメンドクサイ女子必見。ちょっとの我慢でキレイは続く!

汚部屋という造語、ご存じですか?汚部屋と書いて「おへや」と読みます。読み仮名だけなら綺麗ですが、実際は汚れたお部屋、掃除が行き届かないお部屋という意味です。部屋の掃除をしているつもりでも、ついつい荒れてしまうという方は、あるコツを覚えると劇的に綺麗にできるかも。ここでは綺麗なお部屋をキープするコツや片付け方をご紹介します。
カジスマ編集部 | 23,878 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

カジスマ編集部 カジスマ編集部