2020年9月15日 更新

レジ袋有料化!レジ袋とエコバッグどっちがお得?

7月1日から始まったレジ袋の有料化。今まで無料で提供されていたレジ袋が1枚3~5円程度で販売されることになりました。これに合わせて「エコバッグを用意しなきゃ」と考えている方も多いはず。しかし、実際問題1枚数円のレジ袋を買うのと、エコバッグを買うのはどちらがお得なのでしょうか。両方の意見を見ながら考えてみましょう。

235 view お気に入り 0

「エコバッグを使う派」の意見は?

 (6639)

・数円でもコツコツと節約!
やはり、「1枚数円といえども、利用頻度や使用枚数を考えるとそれなりに大きな金額になる」と考えている方が多い様子。コンビニやスーパーを頻繁に利用したり、一度のお買い物で数枚のレジ袋が必要になったりする場合、長い目で見たときに出費が意外と高くなるケースもあるかもしれません。

・環境のことを考えてエコバッグ!
レジ袋の有料化は、もともと「プラスチックごみの削減」といった環境への配慮を目的とした取り組みです。環境のことを考えてエコバッグを持つというのは、ある意味正しい選択といえます。

・エコバッグでオシャレにお買い物を楽しみたい!
少数派の意見ではあるものの、レジ袋ではなくオシャレなエコバッグを持って「オシャレにお買い物を楽しみたい」という声も。お買い物は手間がかかるものですが、自分好みのエコバッグを持つことで楽しくお買い物ができるかもしれませんね♪

「レジ袋を買う派」の意見は?

 (6640)

・レジ袋をゴミ袋として再利用する!
もらったレジ袋をゴミ袋にしていた方は多いはず。レジ袋が有料になっても、「どうせゴミ袋として使うから」という理由でレジ袋を購入する方も多いようです。

・エコバッグを持ち歩くのが面倒だから!
「普段持ち歩かないエコバッグを持ち歩くのが面倒」というのも比較的多く見られる意見です。買い物をするたびにエコバッグを持ち歩くのは、人によっては手間と感じることもあるでしょう。また、「持ち歩く癖がないから忘れてしまう」「折り畳み式のエコバッグを畳んで戻すのが面倒」という意見も。

・環境に大きな影響を与えていないと聞いたから!
環境省が発表している「漂着ごみモニタリング調査結果(全国10地点)」を見てみると、漁網・ロープがプラスチックごみの中でも大きな割合を占めており、ポリ袋は1%未満という結果が出ています。こうした結果から、「そもそもレジ袋有料化は意味があるんだろうか……」と疑問を持つ声もあるようです。

エコバッグを使う際とレジ袋を買う際にそれぞれ注意しておきたいポイント

 (6641)

エコバッグを使用する際に意識しておきたいこと

節約を目的としてエコバッグを使う場合、「エコバッグを買う費用」と「レジ袋を買う費用」について意識しておく必要があるでしょう。5円分のレジ袋を1日1枚買ったとしても1年間で1,825円です。あまり高いエコバッグを買ってしまうと、元を取るのに時間がかかるだけでなく、エコバッグが破損した際に余計な出費がかかってしまうことも考えられます。

レジ袋を購入する際に意識しておきたいこと

レジ袋をゴミ袋として再利用する場合、最も注意しておかなければならないのが袋の破損です。「角のある商品を入れて持ち帰ったら穴が空いていた」ということも少なくありません。穴が空いてしまうとゴミ袋として再利用することも難しいので、結果として損をしてしまう可能性があります。

状況に合わせて使い分けてみては?

「エコバッグを使用する派」の意見と「レジ袋を買う派」の意見を比べてみると、どちらも相応の考えがあることが分かります。環境のことを考えながら普段はエコバッグを使いつつ、再利用を目的とする場合など状況に応じてレジ袋を買うというのも一つの手。また、「小さいレジ袋のときは購入せずに、再利用可能な大きいレジ袋のときは購入する」というのも良いかもしれません。自分自身にピッタリな利用方法を考えて実践してくださいね!
14 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

新品にはない魅力が満載!古着のススメ

新品にはない魅力が満載!古着のススメ

古着というと「お古の中古服」という印象を持たれる方も多いのではないでしょうか。しかし、古着には新品の洋服とはまた違ったオシャレさや魅力がたくさんあるんです!そこで今回は、古着の楽しみ方や魅力についてご紹介します。
子どもにスマホを持たせるのはいつから?利用料金を安く抑える方法とは

子どもにスマホを持たせるのはいつから?利用料金を安く抑える方法とは

現代社会において、今やスマホは一人一台といっても過言ではありません。しかし、スマホには利用料の問題はもちろん、ネットを通じて不特定多数の人とつながる危険性が潜んでいます。そのため、子どもにスマホを持たせて良いか悩む方も多いでしょう。そこで今回は、子どもにスマホを持たせるタイミングや、月々の利用料を抑える方法について解説します。
換気重視!今年の夏はアミドで、より快適 に過ごそう!

換気重視!今年の夏はアミドで、より快適 に過ごそう!

そろそろ気象情報でも“夏日”などといった言葉が目立ち始める季節になりました。 今年の夏はエアコンに頼りきりでは、コロナ感染対策として不十分になります。 アミドを利用して自然の風を上手に取り込むことで換気はバッチリ!!快適&安心な夏を送ることができます。
カジスマ編集部 | 2,718 view
飲み物は持ち歩く時代!タンブラーを使うメリットとは

飲み物は持ち歩く時代!タンブラーを使うメリットとは

近年は外出時や仕事のときに、タンブラーに飲み物を入れて持参する人が増えています。ここでは、タンブラーを持ち歩くメリットやタンブラーと水筒の違い、選び方などについてご紹介します。
小さなお子様やペットのいる方に便利なアミド用グッズ!DIYショー2019人気投票1位製品

小さなお子様やペットのいる方に便利なアミド用グッズ!DIYショー2019人気投票1位製品

日本の代表的な気候は、温帯モンスーン気候です。モンスーンとは季節風のことで、四季を問わず風が吹くことが多い地域です。暑さの峠も越し、秋の到来を感じる季節になりました。そろそろエアコンもお役御免で、心地よい秋風を存分に味わう季節になりました。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

カジスマ編集部 カジスマ編集部