2020年6月25日 更新

子育て中に履く靴はどんなものが良い?

子どもと一緒に行動するときは、動きやすく足に負担が少ない靴がベスト。でもママだって、外出するときにはオシャレをしたいですよね。子育て中のママが意外に悩む「靴の選び方」についてまとめました。その中から、子育て中に大活躍してくれるおすすめの靴を紹介します。

302 view お気に入り 0

靴は丈夫さと動きやすさを重視して!

子育て中は、子どもと一緒に行動することが多くなります。急に走りだす子どもを止めるために、一緒に走ったりと動き回って大変。そのため、靴も動きやすくて疲れにくいものを選びましょう。動き回ることが多くなれば、かかとや靴底のすり減りも早いので、丈夫なものを選んでおくと結果的に節約につながる可能性があります。

動き回るときの定番!スニーカー

 (6267)

子育てママ靴の大本命は、機能的で動きやすいスニーカーが定番ですね!クッション性が高いスニーカーは足への負担も少なく、長時間歩いても疲れにいので思いっきり子どもと遊ぶときでも安心です。白いものは汚れが目立ちやすいため、グレー・ブラック・ネイビー・カーキなど汚れが目立ちにくいカラーを選んでおくと良いですね。

脱ぎ履きを考えるなら!スリッポン

 (6266)

子どもと一緒に玄関を出入りしたり、飲食店などの座敷に上がったりするときに活躍するのが、簡単に脱ぎ履きができるスリッポンです。紐を結ぶ手間が省けるので靴を履くたびに、子どもから目を離す心配がありません。また、抱っこやおんぶをしているときでも、手を使わずに靴を脱げるのもうれしいポイントです。

きっちり感を出したいなら!ローファー

子どもとのお出かけとはいえ、きっちり感のある服装をしたいときにはローファーがおすすめ!キレイめな服装にもマッチするので、オシャレをしたいというときにもピッタリです。ただし、ローファーはソールなどの素材が硬いものやクッション性がないものだと足へ負担をかけてしまうため、購入の際はしっかりと選ぶようにしましょう。

パンプスやフラットシューズもおすすめ!

 (6265)

可愛らしいファッションに合わせやすいパンプスやフラットシューズもおすすめ!適度な動きやすさがあり、スニーカーやスリッポンよりも女性らしさやきっちり感も出るので、子ども連れでもちょっと着飾る場合のお出かけにはピッタリです。

動き回ることを意識した靴選びを!

子どもとのお出かけは動き回ることが多くなるので、足元はしっかりと気をつかっておきたいポイントです。脱ぎ履きが容易で、いざというときにもサッと動くことを意識して靴を選びましょう。
15 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

眠れない夜の聞き流しにも!おすすめのラジオ番組!

眠れない夜の聞き流しにも!おすすめのラジオ番組!

なかなか眠れないときや通勤などの空き時間にテレビや配信動画を観るという方も多いはず。しかし、時には目を閉じていても楽しめるラジオをお供にしてみませんか? 最近ではスマートフォンアプリなどで聞き逃し配信もされているので、いつでも楽しむことが可能です。ここでは、出勤や通学、お散歩、寝る前など、あらゆる場面で楽しめるラジオ番組を紹介します。
スニーカーを洗う時に洗剤は必要?正しい洗濯方法や乾かし方について解説

スニーカーを洗う時に洗剤は必要?正しい洗濯方法や乾かし方について解説

意外と注意点の多いスニーカーの洗濯方法。乾かしづらかったり、素材によって洗い方を変える必要があったりと、気をつけるべきポイントはいくつかありますが、ちゃんとお手入れすれば長く愛用できますよ!ここでは、春夏のおしゃれでも活躍する、スニーカーの洗濯方法を徹底解説!洗う際に洗剤を使った方が良い場合や、正しい乾かし方について紹介します。
2022年10月に変わった児童手当!変更点や注意点とは?

2022年10月に変わった児童手当!変更点や注意点とは?

子育て家庭にはうれしい児童手当ですが、2022年10月に改正児童手当法が適用され、所得制限が設けられました。そこで今回は、児童手当制度の変更点や所得制限について紹介します。
カジスマ編集部 | 13,176 view
2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げ!2023年の成人式はどうなる?

2022年4月から成人年齢が18歳に引き下げ!2023年の成人式はどうなる?

成人になるということは、一人前の大人として扱われ始める人生においての大きな節目。今までは20歳から成人として扱われていましたが、法改正によって令和4年度からは成人年齢が18歳へと引き下げられることになりました。そこで気になるのが、成人年齢引き下げによる変化や成人式の扱い。今回は、成人年齢引き下げの影響についてまとめてみました!
梅雨の雨で濡れた靴の乾かし方は?

梅雨の雨で濡れた靴の乾かし方は?

曇りや雨の日が増え、梅雨が迫ってきています。雨の日は外に出るのも億劫になってしまいがちですが、家から出ないというわけにも行きませんよね。傘を差していても身の回りは濡れてしまうものですが、特に濡れやすいのが足元!雨の日の外出で濡れてしまった靴をそのままにしてはいませんか?ここでは、濡れてしまった靴の乾かし方やお手入れについて解説します。
カジスマ編集部 | 2,014 view

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

カジスマ編集部 カジスマ編集部