毎日ブラシをかける
via www.photo-ac.com
ウールコートの繊維の中にはホコリが溜まりやすく、そのまま放っておくと生地が傷んだり、薄汚れたりする原因になります。着用後は必ず豚毛などの服用ブラシでブラッシングし、繊維の中のホコリを取り除きましょう。手順としては、毛流れとは逆方向にブラッシングしホコリを浮かせたあと、毛流れに沿ってブラシを当てて浮かせたホコリを落とすのが基本です。
肩や襟元、袖口、ポケットなどは特に汚れやすい箇所です。襟や袖、ポケットは表側だけでなく裏側もしっかりとブラシをかけ、溜まりがちな汚れを除去しましょう。
肩や襟元、袖口、ポケットなどは特に汚れやすい箇所です。襟や袖、ポケットは表側だけでなく裏側もしっかりとブラシをかけ、溜まりがちな汚れを除去しましょう。
風通しのよいところに吊るす
via www.photo-ac.com
ウールは保温性が高いだけでなく、湿気を含みやすい素材でもあります。帰宅後はすぐにクローゼットにしまうのではなく、風通しのよいところに吊るして湿気を飛ばしてから収納する習慣を身に付けてください。また、型崩れしたりずり落ちたりするのを防ぐため、1~2か所ボタンを留めた状態で吊るしておくことをおすすめします。
スチームアイロンでシワを伸ばす
via www.photo-ac.com
ウールコートがシワになってしまった場合は、ハンガーに吊るした状態でスチームアイロンを2~3cm離して当てるとシワが伸びます。繊維がスチームの湿気を吸収しているので、しばらく陰干しをして湿気を飛ばしてください。
汚れはベンジンで拭き取る
襟元や袖口などが皮脂で汚れたり、食べこぼしなどのシミがついてしまったりしたときは、布にベンジンを染み込ませて軽く拭き取りましょう。ベンジンを使ったあとはしばらくコートを吊るして乾かし、乾いたらブラシをかけて仕上げてください。
こまめな手入れでクリーニングが不要になる場合も
コートに限らず、スーツなどもそうですが、帰宅して脱いだらすぐそのままクローゼットなどにしまってしまうことは、少なからずのダメージになります。
室内物干し「ホスクリーン」があったりすると、一旦、そこに掛けて上でご紹介した通り汚れ取りや汗抜きをする、ブラッシングをするなどというメンテナンスをこまめに心がけることができます。
次に袖を通すまでには、シワも伸び、長く気持ちよく着られることになり、また、ひどく汚れてしまった場合以外はわざわざクリーニングに出す必要がなくなることもあります。
普段からの手入れでコートやスーツは常にキレイな状態を保っておき、傷みを防いで長く着続けることを目指しましょう。
室内干しのお役立ちアイテム、「ホスクリーン」 詳細は下のリンクより
室内物干し「ホスクリーン」があったりすると、一旦、そこに掛けて上でご紹介した通り汚れ取りや汗抜きをする、ブラッシングをするなどというメンテナンスをこまめに心がけることができます。
次に袖を通すまでには、シワも伸び、長く気持ちよく着られることになり、また、ひどく汚れてしまった場合以外はわざわざクリーニングに出す必要がなくなることもあります。
普段からの手入れでコートやスーツは常にキレイな状態を保っておき、傷みを防いで長く着続けることを目指しましょう。
室内干しのお役立ちアイテム、「ホスクリーン」 詳細は下のリンクより
15 件