えずくのは反射的な行動?
via www.photo-ac.com
それまで母乳やミルクなどの液体しか口に入れたことのなかった赤ちゃんに、いきなり固形物をあげることはできません。離乳食はトロトロした形状のものばかり。しかしこの時期の赤ちゃんにとってはトロトロした食感の舌ざわりが悪く、えずいてしまうことがあります。もし食材のすりつぶしが足りないようなら、つぶつぶ感がなくなるまでなめらかにして、水分を加えてみるのも手です。水分を足すことで飲み込みやすくなることがあります。
また食感には問題がなくても、赤ちゃんが新しい体験に驚いている場合もあります。口に入ってきたものを、とっさで舌で押し返している状態です。これはいわば反射的な行動なので、ごくごく少量を口に入れてみることで赤ちゃんの驚きを最小限にすることができるはずです。
また食感には問題がなくても、赤ちゃんが新しい体験に驚いている場合もあります。口に入ってきたものを、とっさで舌で押し返している状態です。これはいわば反射的な行動なので、ごくごく少量を口に入れてみることで赤ちゃんの驚きを最小限にすることができるはずです。
えずくのはアレルギーの可能性も
via pixabay.com
場合によっては、その食材が苦手で赤ちゃんがえずくこともあります。どの食材が苦手なのかは、赤ちゃんに実際に食べてもらうまでは分からないものですが、ずっとえずく食材があるようならしばらくは離乳食から外しましょう。苦手なだけではなく、アレルギーの可能性もあるからです。
当然、お母さんとしてもアレルギーには注意しつつ食材をあげているとは思いますが、それでも個人差があります。そこで、えずいた食材はメモしておくのがベター。お医者さんに相談するときの役に立つ上、今後ほかの人がその赤ちゃんに離乳食を食べさせる場合にも必要な情報になります。
またアレルギー反応でなくても、赤ちゃんの体調が悪いときはえずくことがあります。鼻水や痰などが溜まっていると、口呼吸になるからです。体調が悪いようなら離乳食をいったんお休みしましょう。
当然、お母さんとしてもアレルギーには注意しつつ食材をあげているとは思いますが、それでも個人差があります。そこで、えずいた食材はメモしておくのがベター。お医者さんに相談するときの役に立つ上、今後ほかの人がその赤ちゃんに離乳食を食べさせる場合にも必要な情報になります。
またアレルギー反応でなくても、赤ちゃんの体調が悪いときはえずくことがあります。鼻水や痰などが溜まっていると、口呼吸になるからです。体調が悪いようなら離乳食をいったんお休みしましょう。
急いで飲み込もうとしているのかも
離乳食を急いで食べ過ぎてえずくこともありますが、その場合、離乳食を食べる時間帯を調整することで解決するかもしれません。起きたばかりの赤ちゃんは空腹すぎて、急いで離乳食を飲み込もうとしてえずくことがあります。一方で、満腹のときもえずくことがあります。朝一番の授乳が終わってから、お腹が空く少し手前で離乳食を食べさせてみることをお勧めします。
まとめ
離乳食には少しずつ慣れていくことで、赤ちゃんもお母さんも対応が分かってくるでしょう。でも、おかしいなと感じたら、自分で判断せず、すぐに病院で医師に相談するのを忘れないようにしましょう。
11 件