炊飯器に入れるだけ!簡単シンガポール風チキンライス
via stock.adobe.com
鶏肉をお米と一緒に炊飯器に入れてスイッチを入れるだけで作れちゃう、簡単シンガポール風チキンライスです。漢字では「海南鶏飯」と書いてハイナンチーファンと読みます。ちなみに、タイのカオマンガイとはほとんど同じ料理ですが、その違いは味付けにあるんだとか!
材料(2合分)
・鶏もも肉 約400g
☆塩こうじ 大さじ1
☆すりおろししょうが 小さじ1
☆すりおろしにんにく 小さじ1/2
・米 2合
◇酒 大さじ1
◇しょうゆ 小さじ1
◇鶏がらスープの素 小さじ2
△すりおろししょうが 1片分
△みじん切りにんにく 1片分
☆塩こうじ 大さじ1
☆すりおろししょうが 小さじ1
☆すりおろしにんにく 小さじ1/2
・米 2合
◇酒 大さじ1
◇しょうゆ 小さじ1
◇鶏がらスープの素 小さじ2
△すりおろししょうが 1片分
△みじん切りにんにく 1片分
作り方
1. 鶏もも肉をフォークで数か所刺してから、☆の材料と一緒にビニール袋に入れてよくもみ込みます。
2時間から半日程度寝かせておきましょう
2.炊飯器に、お米と◇の調味料を入れて規定量の水をそそぎます
3. △の調味料を入れて全体にいきわたらせたら、1.の鶏肉を上に乗せて、通常の炊飯を開始します。
4.炊き上がったら鶏肉を取り出して好みの大きさにカットして、ご飯と一緒にお皿に盛って完成です。
お好みで野菜などを添えましょう。
2時間から半日程度寝かせておきましょう
2.炊飯器に、お米と◇の調味料を入れて規定量の水をそそぎます
3. △の調味料を入れて全体にいきわたらせたら、1.の鶏肉を上に乗せて、通常の炊飯を開始します。
4.炊き上がったら鶏肉を取り出して好みの大きさにカットして、ご飯と一緒にお皿に盛って完成です。
お好みで野菜などを添えましょう。
ポイント
鶏肉の皮が苦手という方は取り除いてもかまいません。ただし、鳥皮からも旨味や出汁が出るので、「一緒に炊いた後に取り除く」か「お肉と皮を分けてから一緒に炊く」のがおすすめです!また、鶏肉を一緒に炊飯器に入れるので、予約炊飯は避けるようにしましょう。
サッパリと食べられる!ポン酢ダレの蒸しナス!
via stock.adobe.com
サッパリとしたポン酢ダレの味付けが暑い夏の日にもピッタリな蒸しナスです!電子レンジでサッと作れるので、「なにかあと一品欲しい」というときにも活躍してくれます。
材料(2人分)
・ナス 1本
・白ネギ 10cm程度
☆ポン酢 大さじ2
☆砂糖 小さじ2
☆白ごま 小さじ2
☆ごま油 小さじ1
☆しょうゆ 小さじ1
・白ネギ 10cm程度
☆ポン酢 大さじ2
☆砂糖 小さじ2
☆白ごま 小さじ2
☆ごま油 小さじ1
☆しょうゆ 小さじ1
作り方
1. ナスのヘタを取り、3カ所ほど皮をむきます
2. ナスを水にくぐらせたら耐熱容器に乗せ、ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで3分加熱しましょう
3. 加熱したナスはラップを外しておき粗熱を取ります
4. 白ネギをみじん切りにしたら、☆の調味料と合わせてタレを作ります
5. ナスを手で割いて食べやすい大きさに分けましょう
6. 器に盛ってタレをかけたら完成です
2. ナスを水にくぐらせたら耐熱容器に乗せ、ふんわりとラップをかけて、600Wの電子レンジで3分加熱しましょう
3. 加熱したナスはラップを外しておき粗熱を取ります
4. 白ネギをみじん切りにしたら、☆の調味料と合わせてタレを作ります
5. ナスを手で割いて食べやすい大きさに分けましょう
6. 器に盛ってタレをかけたら完成です
ポイント
甘めの味噌ダレや辛さを効かせた韓国風ダレなどを合わせるのもおすすめ!タレを変えることで味覚のバリエーションが広がりますよ!
しょうが焼きもレンジで楽々!しょうが焼きサラダ丼
via stock.adobe.com