2019年2月9日 更新

プチプラなのに超優秀スキンケア!?馬油のもつ驚きの美肌効果

古くから民間療法では「やけどの特効薬」として知られる馬油(ばあゆ)。馬の脂肪から精製した軟膏のような油です。実はこの馬油が、やけどに効くだけでなく高い美肌効果をもつとして、美容好きの女性たちから再び注目を集めています。その驚きの美肌効果とは、いったいどんなものなのでしょうか?

2,650 view お気に入り 0

馬油の美肌効果

 (3643)

馬油は、人間の肌が本来もつ保湿成分「セラミド」によく似た成分をもっています。そのため、肌に塗るとすぐに角質層まで浸透し、内部の水分保持向上を促します。水分を保つことで、キメ細かくなめらかな肌に導いてくれるのです。

また、肌の表面に油膜を張るため、外気の乾燥や細菌の侵入から肌を守る効果も。
乾燥してガサガサしてしまう方、肌荒れしやすい方にはぴったりです。軽いヤケドや擦り傷ができたときも、皮膚の回復を早めてくれるんだとか。

効果的な使い方

 (3646)

馬油はよく伸びるため、使用するのは少量でOK!量が多すぎると肌の表面がベタベタするので、顔全体の面積に対しては、米2~3粒ほどの量で十分です。肌や手が濡れた状態のほうが伸びがよいため、洗顔やお風呂上がりの直後に、手のひらに広げて顔や身体などに薄く伸ばします。

使用する順番としては、馬油→化粧水→(美容液→)乳液やクリーム。
肌が敏感になっているときは、馬油のみや化粧水+馬油だけのシンプルケアがオススメです。

馬油は「油焼け」の心配がないので、朝も使用できます。ベタつくのが嫌な場合は、夜よりも少ない耳かき1杯分程度の量を使用しましょう。少し時間を置いて角質層への浸透を待ち、表面がサラッとしてからメイクをすると、化粧崩れを予防できます。

「馬油パック」でさらに美肌を目指す

 (3649)

馬油は普段のスキンケアにはもちろん、ここぞというときのスペシャルケアにも使えます。代表的なのが「馬油パック」。朝の洗顔前に馬油を顔全体に塗り、5分程度待ちます。その後、コットンなどでやさしく拭き取ってから通常通り泡洗顔を行います。肌がしっとり・すべすべになり、化粧ノリもアップしますよ♪

また、入浴中のパックに使うのもおすすめ。お風呂の中で、メイクを落とした状態の肌に馬油を塗って10~15分放置し、洗い流します。ベタつきが気になれば、朝の馬油パックのときのように泡洗顔をしてもOKです。うるおってプルプルの、キメ細かい肌に導いてくれます。

馬油で荒れ知らずの肌を目指しましょう♪

馬油はお値段もリーズナブルで、肌にやさしく手軽に使えるスキンケア。お家に、ひとつ常備しておいて損はありません。肌の健康を考えるなら、できるだけ無添加で純度の高いものを選びましょう。ドラッグストアなどではいろんな種類の馬油を購入することができるため、ぜひチェックしてみてくださいね!
11 件

関連する記事 こんな記事も人気です♪

化粧水をつけるなら手とコットンどっちがいい?正しいつけ方は?

化粧水をつけるなら手とコットンどっちがいい?正しいつけ方は?

毎日のお肌の保湿ケアとして、ほとんどの方が化粧水をつけているはず。しかし、保湿ケアの方法を間違えてしまうと、肌にダメージを与えてしまい逆効果になってしまう可能性もあります。そこで今回は、正しい化粧水のつけ方をご紹介していきます。
子どもにスキンケアって必要なの?

子どもにスキンケアって必要なの?

「子どもの肌はキレイだから、わざわざスキンケアをしなくても…」という考え方をする人は少なくありません。しかし、子どもの皮膚は大人と比べて非常に薄くて皮脂も少ないため、大人よりもずっと乾燥に弱く、外部の刺激にも敏感。実は、子どもにこそ毎日のスキンケアが必要なのです。乾燥しやすいこれからの季節に向けて、子どものための正しいスキンケアの方法を知っておきましょう。
時間がない朝でもバッチリ!時短メイクのコツ!

時間がない朝でもバッチリ!時短メイクのコツ!

なにかと時間に追われる朝。出かける前にメイクをしたいのに、時間がなくて困っているという方も多いのではないでしょうか。そんなときは、メイク時間を短縮するテクニックで、忙しい朝でもゆとりをもって準備をすることができるはずです。今回は、朝のメイクを時短させるテクニックをご紹介します。
赤身肉は美容にも効果的!?お肉を食べて美肌をゲット!

赤身肉は美容にも効果的!?お肉を食べて美肌をゲット!

美しい肌を手に入れるために、保湿ケアなど毎日のお手入れを行っている方も多いでしょう。しかし、より美肌を目指すのであれば、食事にも気をつかうことが大切。そういったなかで、実は赤身肉は美容に効果的な栄養素を多く含んでいることをご存知ですか?今回は、美容に効果的な赤身肉に含まれる栄養素についてご紹介していきます。
気になる夏の肌荒れ……原因や対処法は?

気になる夏の肌荒れ……原因や対処法は?

肌荒れや肌トラブルというと冬のイメージがあるかもしれませんが、夏も油断ができない季節。開放的な気分になる夏だからこそ、お肌はきれいに保っておきたいですよね。そこで今回は、夏の肌トラブルの原因や対策、対処法について紹介します。

この記事のキーワード

この記事のキュレーター

カジスマ編集部 カジスマ編集部